愛着
このところお世話になっているもの。

病院からもらった飲みクスリと湿布薬。クスリ漬けは良くないけど、本当に辛いときは仕方ない。
おかげで随分良くなってきた。
腰の痛みと、木曽でヒョウソウになっていた足も回復中。
夏の猛烈な日差しを遮ってくれたゴーヤの棚に、やっと食べられるくらいに育った「ゴーヤ」。
先々週にやっと収穫出来ました♪
氷砂糖とお酢と薄口醤油で、ピクルスに変身中。(姉から伝授してもらった)
疲れた体にしみる、美味しさです。
そして、今年はよく活躍してくれている釣り用の帽子。
今年になって、何回洗濯してるかな?
かなりいい感じでボロくなってきた。
そろそろ、フェルトのハットに衣替えしようかな~。
そんな、最近のわたしの愛着仕様なものたち。。。
色んなことで悩み、感情を使ってしまいがちだったけど
いろんな悩みも、自分自身で解決しながら小さな事に感謝する気持ちを大切にしようと
心に決めた瞬間から、オンとオフのメリハリをつけることに目覚めた。
そんな中、癒してくれたもの。体は正直だから、時々メンテナンスすることも覚えたし、
丁寧な食事をすること。そしてやっぱり、仕事で頑張ったらその分息抜きする事の大切さ。
愛着のもてるものが増えるって、生活を楽しくすることと比例するんだな~。
Commented
by
tabi
at 2008-09-03 07:08
x
Commented
by
tabi
at 2008-09-03 10:00
x
Commented
by
tabi
at 2008-09-03 10:06
x
Commented
by
西洋毛鉤
at 2008-09-03 11:04
x
Commented
by
tabi
at 2008-09-03 12:51
x
Commented
by
オレオスのめがね
at 2008-09-03 13:51
x
Commented
by
tabi
at 2008-09-03 21:06
x
Commented
by
tabi
at 2008-09-03 21:08
x
Commented
by
tabi
at 2008-09-04 10:27
x

おかげで随分良くなってきた。
腰の痛みと、木曽でヒョウソウになっていた足も回復中。
夏の猛烈な日差しを遮ってくれたゴーヤの棚に、やっと食べられるくらいに育った「ゴーヤ」。
先々週にやっと収穫出来ました♪

氷砂糖とお酢と薄口醤油で、ピクルスに変身中。(姉から伝授してもらった)

疲れた体にしみる、美味しさです。
そして、今年はよく活躍してくれている釣り用の帽子。

今年になって、何回洗濯してるかな?
かなりいい感じでボロくなってきた。
そろそろ、フェルトのハットに衣替えしようかな~。
そんな、最近のわたしの愛着仕様なものたち。。。
色んなことで悩み、感情を使ってしまいがちだったけど
いろんな悩みも、自分自身で解決しながら小さな事に感謝する気持ちを大切にしようと
心に決めた瞬間から、オンとオフのメリハリをつけることに目覚めた。
そんな中、癒してくれたもの。体は正直だから、時々メンテナンスすることも覚えたし、
丁寧な食事をすること。そしてやっぱり、仕事で頑張ったらその分息抜きする事の大切さ。
愛着のもてるものが増えるって、生活を楽しくすることと比例するんだな~。
by tabi-kinako
| 2008-09-03 02:05
| つぶやき
|
Comments(14)
おはようございます。
お気に入りのものがふえるのは、心の栄養ですね!
ゴーヤ、ピクルスにすればいいのか・・・
おクスリとはあまり仲良くならないよう、お大事に。
お気に入りのものがふえるのは、心の栄養ですね!
ゴーヤ、ピクルスにすればいいのか・・・
おクスリとはあまり仲良くならないよう、お大事に。

mi-streamさん、おはようございます!
そうですね。おクスリが友達っていうのはどうもね~。。。
だいぶ、距離を置けるようになったいい関係くらいになってますw)
さて、ゴーヤですが、これなかなかいいですよ。
カレーのお供に、それから和食のサイドメニューにもなります!
一度お試しくださいませ~♪
そうですね。おクスリが友達っていうのはどうもね~。。。
だいぶ、距離を置けるようになったいい関係くらいになってますw)
さて、ゴーヤですが、これなかなかいいですよ。
カレーのお供に、それから和食のサイドメニューにもなります!
一度お試しくださいませ~♪
tabiさん おはようございます
うちのゴーヤは来年の種取用に切り替えました。
うちのゴーヤは来年の種取用に切り替えました。
tabiさん、おはよう!
お薬と上手にお付き合いすると楽になりますよ。
tabiさんのゴーヤ美味しそう!私は昨日全部片付けました。5㌢位のゴーヤちゃんも夕べなすと味噌炒めで食べて、今年は終了。ピクルスね・・
今度作ってみます。
現在「悩み」の真っ最中(/_;)の私。どうにもならなくなって、頭が重いです(脳みそは少ないのに)。そんな時にはやっぱり癒しの散歩道が気持ちを和らげてくれます。釣りはtabiを救ってくれるでしょ?お体お大事にしてね。tabiさんのブログ見てるとほっとします。
お薬と上手にお付き合いすると楽になりますよ。
tabiさんのゴーヤ美味しそう!私は昨日全部片付けました。5㌢位のゴーヤちゃんも夕べなすと味噌炒めで食べて、今年は終了。ピクルスね・・
今度作ってみます。
現在「悩み」の真っ最中(/_;)の私。どうにもならなくなって、頭が重いです(脳みそは少ないのに)。そんな時にはやっぱり癒しの散歩道が気持ちを和らげてくれます。釣りはtabiを救ってくれるでしょ?お体お大事にしてね。tabiさんのブログ見てるとほっとします。

紫親父さん、おはようございます!
わたしも、2本ばかり来年の種まきようにとってありますが
足りないかな?
今日は、比較的大きなものを使って最後のゴーヤチャンプルにしようと思ってます♪
わたしも、2本ばかり来年の種まきようにとってありますが
足りないかな?
今日は、比較的大きなものを使って最後のゴーヤチャンプルにしようと思ってます♪

キナコママさん、おはようございます。
そうですね、我慢や自然療法だけではなんともならないこともあるので
身にしみて考えさせられた、ここ数ヶ月です。
(人には自分の痛みは分からないものですもんね~)
我が家のゴーヤはスロースターターだったようで、8月下旬から猛烈にツルを延ばして、沢山のゴーヤをつけてくれました。味噌炒めかぁ~、チャンプルじゃなくて、こっちにしようかな?最後の収穫分。
「悩み」解決策は見つかりそうですか?そうですね、お散歩などで心と身体をニュートラルにするのって、大切かも。
わたしの場合は、その通りです!渓がそうしてくれています。
いつも、遊びに来てくださって、コメント頂きありがとうございます!
わたしもほっとさせていただいてますぅ~♪
そうですね、我慢や自然療法だけではなんともならないこともあるので
身にしみて考えさせられた、ここ数ヶ月です。
(人には自分の痛みは分からないものですもんね~)
我が家のゴーヤはスロースターターだったようで、8月下旬から猛烈にツルを延ばして、沢山のゴーヤをつけてくれました。味噌炒めかぁ~、チャンプルじゃなくて、こっちにしようかな?最後の収穫分。
「悩み」解決策は見つかりそうですか?そうですね、お散歩などで心と身体をニュートラルにするのって、大切かも。
わたしの場合は、その通りです!渓がそうしてくれています。
いつも、遊びに来てくださって、コメント頂きありがとうございます!
わたしもほっとさせていただいてますぅ~♪

今日は湿布貼ってません。
昨日まで貼ったました。
>愛着のもてるものが増えるって、
>生活を楽しくすることと比例するんだな~
まさに、そうですよね。
新しいものより、
修理しながら使い込んだものの方が周りに多くなって、
それが似合う50代でいたいですね。
昨日まで貼ったました。
>愛着のもてるものが増えるって、
>生活を楽しくすることと比例するんだな~
まさに、そうですよね。
新しいものより、
修理しながら使い込んだものの方が周りに多くなって、
それが似合う50代でいたいですね。

西洋毛鉤さん、こんにちは!貼ってないってことは、だいぶ回復されたのですね。よかった~♪
愛着といえば、やはり竿ですか?
わたしは、まだそこまで達していないので、せいぜい帽子とかになっちゃうんですよね~。
愛着といえば、やはり竿ですか?
わたしは、まだそこまで達していないので、せいぜい帽子とかになっちゃうんですよね~。

tabiさんこんにちは。腰の具合はいかがですか?
tabiさんにお会いできず寂しい日々です・・・。
お仕事もお忙しいようなので、お体にお気をつけて。
なかなかゴーヤの苦味が消せない私ですが、ピクルスはよさそうですね。
tabiさんにお会いできず寂しい日々です・・・。
お仕事もお忙しいようなので、お体にお気をつけて。
なかなかゴーヤの苦味が消せない私ですが、ピクルスはよさそうですね。
愛着のあるものをたくさんたくさん持っている見本がオトンじゃないでしょうかね?!(笑)要

oreosのめがねさん、こんばんわ!
色々とお世話になっています!
今日、ほんの少しですが皆さんのお顔が見れて嬉しかったです!
腰は、だんだん良くなってきています。
どんなに辛くても、掃除、洗濯、台所仕事は休むわけには行きませんからね~♪とくに中腰の姿勢が一番辛かったかな?
もう少しでかなり良くなると思うので、通院しているドクターにもジムは勧められているので、またよろしくお願いしますね!
色々とお世話になっています!
今日、ほんの少しですが皆さんのお顔が見れて嬉しかったです!
腰は、だんだん良くなってきています。
どんなに辛くても、掃除、洗濯、台所仕事は休むわけには行きませんからね~♪とくに中腰の姿勢が一番辛かったかな?
もう少しでかなり良くなると思うので、通院しているドクターにもジムは勧められているので、またよろしくお願いしますね!

要さん、こんばんわ!
ほんと!その通り!でも。でもですよ~、その愛着のあるもののを
ちゃんと使い切れてない事実!これはどうなんでしょうね~。。。
ほんと!その通り!でも。でもですよ~、その愛着のあるもののを
ちゃんと使い切れてない事実!これはどうなんでしょうね~。。。
tabiさん、おはようございます
朝に気がついたんですが、3時のレスには驚きました(笑)
体、大切にしてくださいね!わたしも五十肩?で困ってますが、
直るのを気長にまっております
朝に気がついたんですが、3時のレスには驚きました(笑)
体、大切にしてくださいね!わたしも五十肩?で困ってますが、
直るのを気長にまっております

年のせいにはしたくないのですが、不眠も●年期?なのでしょうね~。(笑)五十肩ですか~。私は数年前に酷くて、この辛さはなってみないと分からないですよね~。肩、腰、目。次は何がでてくるかな?
気ままな絵(写真)日記です。よろしければコメントなどいただければ・・・
by tabi-kinako
カテゴリ
全体グルメ
お料理
フライフィッシング
お酒
ねこ
つぶやき
外あそび
すきなもの
草花
以前の記事
2018年 04月2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 05月
more...
フォロー中のブログ
terry's Rive...永源寺のなまぐさイワナ
フィッシュ クラフト工房...
Drag-Free Dr...
へたっぴルアーマンの釣り日記
Metropolitan...
おっさんのメタボな生活
f e l t i c ...
kaiの気ままに山系アウ...
専業主婦の愚痴話
あぶらびれパトローラー
コンセイエ日記
陸に上がってた☆Flyman!
LIKE A FLOWI...
ぐうたらチャコの楽しい毎日
リメイクでエコな生活を!
水辺の想い出
Life with FO...
Keiちゃんの Good...
小鯛のきもち
fiat lux pho...
森のフィッシュ魚ッチング
ぼっくりの釣行記
釣りヲタFF倶楽部 Fr...
日本のワインと肴
★OTHER LINKS★