なごみの木曽

5月最後の週末に、木曽へ出かけました。

今回は、ozさんとterryさんと合流する、お楽しみ付きの釣りになります。
なごみの木曽_d0140490_305455.jpg


5月~6月にかけての木曽の渓は、ここのところ不運続きの私に
最高のおもてなしをしてくれました。

新緑が眩しい山あいや山野草であふれる川沿いの土手。
このままビール片手にのんびりお昼ねもいいかも~と思ったのですが、
いやいや、こんなにステキな川に連れてきてもらったのだから、
釣らなくてどうする!
なごみの木曽_d0140490_32576.jpg


御岳山に向かってヒコーキ雲がくっきり!一直線に伸びていく・・・
さて!私も気合入れてラインを伸ばすぞ~!
なごみの木曽_d0140490_322022.jpg


ozさんterryさん組と、私達夫婦の組に分かれて、入渓であります。

入ってすぐ、岩の向こうを狙ってシュルル~~~って、ラインを伸ばしてみる。

あれ?来た!
おどけた顔したイワナでした。
なごみの木曽_d0140490_331764.jpg

う~~~ん!幸先いいね。
オトンもそこそこのサイズを着々と釣り上げております。

いい感じのプールの岩の影にポトンと、フライを落としたら。
パシャ!っていい感触。
また、イワナ?と思ったら
私、初めての「アマゴ」を釣ることが出来ました。
お腹がぷくっとした(まるで私と一緒)
なんとも、派手な模様のアマゴちゃん。
なごみの木曽_d0140490_333492.jpg


一回出たり、釣ったら交代しながら、2時間ちょっと。
なごみの木曽_d0140490_312086.jpg


結局、ここの川で、5匹の釣果。

本当に満足行く結果です!

途中、山葡萄をみつけたりしながら後半戦に向かったのでした。
なごみの木曽_d0140490_3354100.jpg


午後は、川を替えて再度挑戦。
ここでは、まあまあのアマゴが一匹だけでしたが
もう、充分です。
腰と腕が痛くなってきたので、ちょっと休憩しながら
最後の待ち合わせ場所へ向かいます。

ところが、本気FF のお2人。
どうやら、大物が潜んでいるという場所で、真剣に狙っております。が、結果は・・・
なごみの木曽_d0140490_302143.jpg


お楽しみは次回にね!

なぜか、心から休まる場所となった「木曽」。
ついつい甘えてozさんのログにお邪魔しちゃいましたが、いつも、あたたかく迎えていただき感謝です!ありがとうございます。
そして、最高の釣果を与えてくれた川を教えてくれたterryさん、本当にありがとう!そしてお疲れさまでした~~~。
お陰でしばらく、頑張れそうです。(ここんとこ凹みっ放しだったので。)

また、戻ってくるからね~。と心の中でつぶやきながら木曽の川をあとにしました。

眠い目を白黒させながらオトンはひたすらハンドルを握り締めてましたが
途中のSAで食べたカツカレーにやられて、ますます、眠気が強化!
かなりの睡魔と闘いながら、零時に到着したのであります。
なごみの木曽_d0140490_341726.jpg


ウェーダーと靴を洗って、洗濯して、
さて、そろそろ寝ないと明日は(違う今日じゃん!)仕事です。

ozさんterryさん本当にお世話になりました。
そして、木曽の渓と釣れてくれたお魚ちゃんたち、ありがとね!又すぐに会いに行くからね♪
by tabi-kinako | 2008-06-02 03:09 | フライフィッシング | Comments(20)
Commented by heboheboy at 2008-06-02 07:35
楽しめたようですね!!冒頭の渓流は先日私も楽しませていただきました!すれた魚も多いんですが、何より魚影が濃いんですよね!!要
Commented by tabi at 2008-06-02 12:42 x
要さん、こんにちは!
え~え~、充分に楽しめました!
やはり、一ヶ月に1回くらいこのような景色に身を置かなくては
人間やってる意味がないような気がしています。

先々週の反省会の時に入ったんですね♪
確かに、沢山の魚の影を発見できましたよ!
Commented by きなこの母 at 2008-06-02 16:43 x
木曾の新緑いい感じ!独身の時に木曽路を歩いた事がありますが 以降行ったことがないです。釣りの事は全く分からないのですが かなり魅力があるらしいですね。ところで釣った魚くんはどうするのですか?
Commented by tabi at 2008-06-02 18:04 x
kinakoママさん、こんにちは!
木曽路らしいところは、きっと歩いてないのかもしれませんが
木曽福島駅周辺には、昔の宿場町らしい風景が残っていました。
なんでも高速の出口から遠いことが幸いして、あまり荒れた観光地にはなっていないようです。
私の釣りは「キャッチ&リリース」と言って、釣って、川へ帰すやり方のフライフィッシングです。川に立ち入らせてもらって、魚を相手に遊ばせて貰っています。大きなサイズの魚も川へ返して、翌年の子孫繁栄を願いつつ、禁漁になる秋まで、楽しませてもらっているんです。
去年は、産卵の時期を迎えた虹鱒を水中で観察するチャンスがあり。
極寒の北関東へ行きましたが、魚の別の一面を知ることが出来て、楽しかったです!
Commented by tokyo_terry at 2008-06-02 20:16
tabiさん、こんばんわ!!
先日はお疲れさまでした。楽しい休日になって良かったですね!!午前中の渓は反応も良かったみたいでひと安心でした。こちらは先行者に悩まされた感じでしたが、午後からの渓ではozさん共々しっかりと楽しめたので、気分もリフレッシュできました。
ただ、夕方のあのポイントには宿題を残して来てしまったので、また近々行ってみようと思ってます。
また木曽へお越しくださいね!!tabiさんも存分に楽しめるような流れを探しておきます!!
Commented by tabi at 2008-06-02 22:08 x
terryさん、こんばんわ!
そして、お疲れ様でした~♪
おかげで楽しい釣行になりました!
いい場所に連れてってもらい、私達は得しちゃいましたね!(多謝!)
なんだか、木曽方面に住みたくなりました。
帰り道での足が重いこと!

でも、そうは言っても仕事しなければ遊べないワケで・・・

だから、またしっかと働いたご褒美に木曽へ行きたいと思ってますので
その時はまたお付き合いくださいね~♪ステキな場所のリサーチも
ヨロシク!
Commented by caro_char at 2008-06-02 22:55
tabiさん、こんばんは☆
わぁ~っ、初めてのアマゴおめでとうございますっ。
イワナもアマゴも愛嬌のある顔してますねぇ~(^ー^
やっぱ木曽いいなぁ~。
Commented by para-miyuki at 2008-06-02 23:39 x
0Zさんのお陰で木曽の渓が身近になりました。
もちろん、OZさんの屈託の無い笑い声と人柄に依るところが大きいです
が、そこに集まる釣友と素敵なログがなによりも心を和ませてくれます。
そんな心のゆとりは釣果にしっかりと現れますね。
夏の開田でまた遊んでやってくださいまし♪
Commented by フィッシュクラフト at 2008-06-02 23:52 x
tabiさん、こんばんわ!
お二人とも釣ってますね!
OZさんやterryさんも釣れたみたいで楽しい釣行やったみたいですね!


あ~うらやましい!!
Commented by tabi at 2008-06-03 08:18 x
caroさん、おはようございま~~す!
そうなんです。初アマゴちゃん!なかなかオシャレなイデタチでびっくり!
私はヤマメが大好きなんだけど、こちらもかわいらしい顔してましたよ。

今度、木曽で会えるといいですね♪
Commented by tabi at 2008-06-03 08:21 x
miyukiさん、こんばんわ~♪
本当に、ozさんの存在がなければ(勿論もともとはdaikyuさんですが・・)皆して、こんなに頻繁に会えないと思いました。
今回は泊まりはうちら夫婦だけでしたが
ozさんとお酒を交わしながら、しみじみと話をするのも
なかなか大人な感じですぅ~♪(オトンは一回途中で撃沈してました)

ぜひ!アークも一緒にまた遊びましょうね~♪
会津とかでのキャンプもいいかも・・・
Commented by tabi at 2008-06-03 08:24 x
フィッシュクラフトさん、おはようございま~~す!
いつも楽しい釣りをされてる様子を、西洋毛鉤さんやフィッシュクラフトさんのブログを拝見して爆笑しているわたしです!
先日の大物は、かなり羨ましいショットでした!!!

今回はこじんまりでしたが
ozさんとterryさんのお陰で、楽しい釣りが出来ましたよ~♪

また、ぜひご一緒させてくださ~~~い!
Commented by seiyoukebari at 2008-06-03 09:33
綺麗や緑に綺麗な花。
ほんと良い季節ですね。

魚が釣れて美味しいものが食べられて。
信州のアスパラとか・・・・
Commented by tabi at 2008-06-03 10:53 x
西洋毛鉤さん、おはようございます。
そうそう、景色も目や心へのご馳走なのですが。
釣れてなんぼ。。。ま、私の場合ボじゃなければ良しとするので、
今回のように複数つれると、「祭り」であります。
それから、いつものように美味しいものが食べれたら、(飲めたら・・・)
もぅ~~、パラダイスです!そうそう、信州の立派なアスパラとか・・・
ハイ!しっかと頂きました!(笑)
Commented by daikyu at 2008-06-03 11:29 x
tabiさん こんにちは。この季節はやはり渓に立たねば始まりません
よね・・・・うらやましくブログを見ているうちに木曽へ行っている気分に
なれましたが、アスパラの感触だけは食べてみないと(笑)

どこも渓も良くなって6月中は水もあると思いますので、
ヘボ釣り師の2週間に入った模様ですな・・・次回はおとん
と交代で運転できますようがんばります・・・
Commented by kom2002 at 2008-06-03 12:38
こんにちは~♪
楽しそうな釣行で何よりです!!(^^)V
仕事の疲れも一気に飛んでしまいますね。
まっ 自分の場合疲れが溜まる暇が無いと周りに言われますが(爆

アスパラ。自分達も会津で食べてたと思うとなんか面白いですよね♪
Commented by tabi at 2008-06-03 12:58 x
daikyuさん、こんにちは!
先日は残念でしたね。「daikyu FF スクール」を開催してもらおうと
期待してたんですよぅ~♪
それと、反省会で反省してもわなくては・・・な~~んて。
ちゃんと、お酒はキープしてきましたから
次回は手ぶらで大丈夫っすよ。

今回、改めて木曽の魅力を五感で感じてきました!
daikyuさんの故郷でもあり、ozさんの秘密基地のある場所でもあり、
そのお陰でステキな仲間と知り合えて・・・

今度、木曽の準住民にしてもらおうかな~

あ、アスパラ最高でした~~~♪
それと、terryさんのキャスティングの綺麗だったこと!
色々と新しい発見もあり、楽しかったっす。
Commented by tabi at 2008-06-03 13:10 x
komさん、こんにちは!
今日は、出撃してないんですか~?
本当に、場所こそ違いますが
同じように一日の雨の中の釣りを終え、
温泉で体を温めて、湯上りの一杯を楽しみながら団欒し、
そして、快晴の二日目を迎えたのですよね。
しかも、アスパラで繋がってたなんて~~~。

今度、本当に一緒にキャンプしましょうね~♪
「北の国から」聞きたいし。
そして、ぜひozさんにもお目にかかってみてください。
ステキなお兄様ですよん!
Commented by 練馬の住人 at 2008-06-03 19:19 x
tabiさん  素敵な週末を過ごされたようですねぇ〜。
その楽しさと嬉しさが溢れんばかりに表現されていて、まるでこちらも木曽に行っているような感覚です。
山菜も美味しい季節。こいつで一杯やるのも最高な季節ですね♪
Commented by tabi at 2008-06-03 21:51 x
練住さん、こんばんわ!
お陰様で本当に、癒されるステキな週末でした♪
練住さんはお仕事だったのですか?

河原の傍のこごみは、すでに成長していましたが
ワラビは今が旬のようです。
北関東もまだ探せばあるかも?
ご一緒して、キャンプして、テンプラなんていいんじゃないんですかね~♪
お酒は現地調達する楽しみもあるし・・・会津にはいい蔵ありますよね(笑)


気ままな絵(写真)日記です。よろしければコメントなどいただければ・・・


by tabi-kinako

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
グルメ
お料理
フライフィッシング
お酒
ねこ
つぶやき
外あそび
すきなもの
草花

以前の記事

2024年 01月
2023年 12月
2023年 03月
2023年 01月
2022年 01月
more...

フォロー中のブログ

terry's Rive...
永源寺のなまぐさイワナ
フィッシュ クラフト工房...
Drag-Free Dr...
へたっぴルアーマンの釣り日記
My Fishing Life
おっさんのメタボな生活
f e l t i c ...
kaiの気ままに山系アウ...
専業主婦の愚痴話
あぶらびれパトローラー
コンセイエ日記
陸に上がってた☆Flyman!
LIKE A FLOWI...
ぐうたらチャコの楽しい毎日
水辺の想い出
Life with SU...
Keiちゃんの Good...
小鯛のきもち
fiat lux pho...
森のフィッシュ魚ッチング
ぼっくりの釣行記
釣りヲタ疑似餌倶楽部 F...
日本のワインと肴

その他のジャンル

外部リンク

最新の記事

2024
at 2024-01-09 09:18
3日坊主すぎる
at 2023-12-05 10:18
そろそろ・・・
at 2023-03-23 09:55
1月のこと
at 2023-01-17 14:09
2023
at 2023-01-04 09:49

画像一覧